インフルエンザ予防接種|ももの木みんなのクリニック|岡崎市の外科・内科・小児科・乳腺外科・肛門外科

〒444-0827 愛知県岡崎市針崎町字唐桶27番地2
0564-73-1830
ヘッダー画像

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種|ももの木みんなのクリニック|岡崎市の外科・内科・小児科・乳腺外科・肛門外科

2024年
インフルエンザ予防接種
についてのご案内

1.実施期間
2024年10月1日~12月までの接種がおすすめです。
※インフルエンザワクチンの入荷状況により接種期間は変更される場合があります。

2.予約方法

ホームページのWEB予約からご予約をお願いします。
クレジットカードを登録していただくと自動でお会計が完了します。
後払いでお会計の待ち時間が減ります。

3.接種料金(税込)

インフルエンザワクチン

  • 6か月~13歳未満: 3,500円
  • 2~4週あけて2回接種します。
    ワクチン確保のため1回目のご予約後、速やかに2回目のご予約をお願いします。

  • 13歳以上: 3,500円
  • 岡崎市・幸田町の予診票持参の方: 1,500円/回

フルミスト点鼻薬
(インフルエンザワクチン)

  • 2歳~49歳: 8,800円
  • 2歳~8歳の方でワクチン接種経験がなく、感染したことがない方は2回接種します。

4.持ち物
  • 診察券(お持ちの方)
  • 健保の補助券も使用できます(保険証を忘れずにお持ち下さい)
  • 65歳以上の方は、岡崎市からの接種券(10月1日以降)
  • 18歳未満の方は母子手帳
  • 予診票(待ち時間を少なくするため、接種日当日は以下の問診票を
    ダウンロードしてご記入の上、ご持参ください。
    また受付にも問診票をご用意しておりますので、お気軽にお声がけください。)

インフルエンザ

インフルエンザウイルス感染症とは、インフルエンザウイルスに感染して起こる重症化しやすい風邪です。毎年冬から春先にかけて流行することが多いです。
症状は咳、鼻水、全身倦怠感、関節痛、筋肉痛、38℃以上の発熱が出ます。
ご高齢の方や基礎疾患をお持ちの方などは重症化しやすく、入院が必要となることも多いです。
お子様はインフルエンザに感染すると急激に悪化する急性脳症が増加することもあります。
毎年50-200人のインフルエンザ脳症が報告されていて、その約10-30%が死亡しています。

インフルエンザワクチンを接種するとインフルエンザ感染の発症リスクを低下させる、重症化の防止、肺炎や脳炎の合併症を予防することができます。

2024-2025
インフルエンザワクチン
製造株

A型:2株・B型:2株で構成された4価のインフルエンザHAワクチンです。

A型株

  • A/ビクトリア/4897/2022(IVR-238)(H1N1)
  • A/カリフォルニア/122/2022(SAN-022)(H3N2)
B型株

  • B/プーケット/3073/2013(山形系統)
  • B/オーストリア/1359417/2021(BVR-26)(ビクトリア系統)

フルミスト点鼻薬

フルミストは鼻の中にスプレーするインフルエンザ生ワクチンです。
接種対象:2歳から19歳未満の方。アメリカでは2003年から使用されており、日本では2024年から使用できるようになりました。
フルミストはインフルエンザウイルスが直截侵入する鼻の粘膜に直接生ワクチンを噴霧するため、注射の不活化ワクチンよりも感染予防効果が高いこともあるといわれています。効果は1年弱と長期的です。効果が持続するため受験生にもおすすめです。

フルミストのメリット

  • 注射ではなく痛くない
  • 特に乳幼児で効果的
  • 接種回数が小学生以下でも1回でよい
  • 鼻粘膜の表面に免疫を作るので高い感染防御効果を期待
  • 注射のワクチンより効果が持続する

フルミストのデメリット

  • 接種対象年齢が限られる(2歳~19歳未満)
  • 接種後約50%の方に感冒症状(鼻水や咳など)が、約10%の方に発熱を認める

以下に該当する方はフルミストの接種が出来ません

  • 2歳未満の方、19歳以上の方
  • アスピリンを内服中の方
  • 妊娠中の方
  • 重症な喘息の方
  • 重症な卵アレルギーの方
  • ゼラチンアレルギーの方