ご来院の方へ|ももの木みんなのクリニック|岡崎市の外科・内科・小児科・乳腺外科・肛門外科

〒444-0827 愛知県岡崎市針崎町字唐桶27番地2
0564-73-1830
ヘッダー画像

ご来院の方へ

ご来院の方へ|ももの木みんなのクリニック|岡崎市の外科・内科・小児科・乳腺外科・肛門外科

受診される方は以下のものを持参ください 

  • 保険証/医療証
  • お薬手帳
  • 診察券

保険診療を受けられる方

初診の際は保険証、医療証とできるだけお薬手帳をお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
※保険証の期限切れにご注意ください。

予約について

当院ではWEB予約を行っております。
時間予約は1ヶ月前から予約をお取りいただけます。
電話での予約や直接の来院も可能ですので、お気軽にご相談ください。

発熱の方へ

当院では感染症拡大・院内感染防止の観点から、発熱・咳・のどの痛みなどで受診を希望される方へ発熱外来を行っております。
受診歴の有無に関わらず受け入れを行います。また通常診療とは分けて、大人の方であれば車内にて、お子様はクリニック内にて診察いたします。クリニック内には個室待合室を設け、対応を行っています。
受診を検討されている方は来院される前に電話やWEBにて予約していただけると幸いです。

対象

  • 大人(15歳以上。お子様はクリニック内で診察します)
  • 37.5℃以上の発熱がある方
  • 頭痛、のどの痛み、痰、咳、鼻水などの風邪症状がある方
  • ご家族様や周りの方に感染症の濃厚接触者で症状がある方
  • ご自宅で検査キットを使用し陽性反応がでた方

予約方法

WEBか電話で予約をお願いします。

受診方法

1

到着されたら車内で待機していただき、クリニックに電話をしてください。診察券、保険証、お薬手帳をご持参ください。
検査希望の方は、30分前から飲食、喫煙、歯磨きを控えてください。
院内で待機やトイレ利用はできません。

2

医師、看護師が車に向かい、診察、必要な検査を行います。

3

さらに検査や治療が必要と判断した場合はクリニック内に入っていただく場合がございます。

4

お支払いは現金かPayPayでお願いします。(クレジットカードは使用できません)

5

薬を処方した場合はお近くの薬局で受け取ってください。

受診される患者様へのお願い

必ず下記についてご協力ください

  • マスク着用
  • 手指の消毒や手洗い
  • 咳エチケット
  • 他の患者様との距離の確保
  • スタッフも患者様の診察時にはマスクやフェイスガード、手袋などを付けて診察する場合があります。

当院の感染対策について

  • 個室待合室二部屋完備
  • 高性能の空気清浄機を設置
  • 定期的な換気
  • 手指消毒用アルコールを院内各所に設置
  • 院内入口、受付カウンター、診察室、トイレ、隔離室入口など待合室の椅子や手すりなどの消毒を定期的に実施

プライバシーポリシー

当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。